カラー物のニットを使っていつもと違う秋冬にしてしませんか?
ヤーマン!!!
假屋(カリヤ)です!!!
昨日は、いつも通り春日公園で夕方までスケボーをした後、友人の地元(佐賀)の近くにある
『ひがしせふり温泉 山茶花の湯』で疲れを癒して来ました♨️


ここはなんといっても露天風呂からの夜景が最高。
佐賀平野と脊振山脈を一望できる位置に露天風呂があるため、夜は満点の星空に満点の夜景を楽しみながら温泉を楽しむことができます🌃✨

友人曰く佐賀100万ドルの夜景(自称)だそうです(笑)
家族風呂や岩盤浴もありますので是非癒されに行ってみてください💌
ちなみにその帰りに寄った『モヒカンらーめん壱味家』で一気に温泉の香りはとんこつの匂いに変わりました(笑)


ついでに夜の寒さにやられ半袖で鳥肌MAXの状態の中家まで帰ったのですが、そういう時こそ活躍しそうなのが
少し厚手のインナー。
個人的には
【Mc Lauren(マクラーレン)】
"クルーネックニット"



1962年に設立されたスコットランドのニットブランド「Mc Lauren(マクラーレン)」。
伝統的な製法によるハンドメイドニットを生産していましたが、90年代になるとイタリア企業に買収されます。
ブランドの歴史、遺産、ハンドメイドのテクニックは、
イタリアの高級ニットメーカーDRATEX SRLに引き継がれ、現在でも大切に生産されています。
伝統のハンドメイドの製法を残しつつ、イタリアらしい編み方、カラーリングで他のブランドにはない古さと新しさを併せ持ったブランドとして人気が復活してきております🤗
ウールなのにチクチクしないのもポイントですが、現代的なフィット感が使いやすさをより高めてくれるんです‼️

先ほども書いたように発色の良いニットなので一枚ではもちろん、
秋冬の暗い色のアウターに差し色として非常に重宝するかと✨

編み目は太すぎず細すぎずのミドルゲージなので今時期は一日中ちょうど良くで着用できそうですね〜✨
寒さが本格的になってきても絶妙なサイズ感のおかげで細身のダウンや、

コート、、、

バブアーなどのジャケット類などにもしっかり合わせて着用できますので、インナーをお探しの方、ニットが気になる方、是非試してみてくださいね✌️


Cap / Sharetone ¥7500tax
Down / TATRAS ¥90000tax
Knit / Mc Lauren ¥26000tax
Pants / Johnbull ¥15000tax
Shoes / Valsport ¥37000tax
Necklace / FANTASTICMAN ¥22000tax
それでは今日はこの辺で!!!
温泉上がりはコーヒー牛乳とアイスが決まり事のようになっているカリヤでした〜!!!


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
BAYBROOK福岡の公式Instagramページ
※カメラボタンをタッチして下さい。
BAYBROOK FUKUOKAのLINE@始めました~~✨✨
↓↓↓↓

スポンサーサイト
『通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓』
BAYBROOK FUKUOKA(ベイブルック福岡)
092-713-1019
bbfbaybrook@gmail.com
↓↓公式LINE始めました☆☆↓↓
