今年こそ必要な大人のケーブルニットと男のブーツ祭りにお宝が!
こんばんは。
ベイブルック福岡大名店の林です!
朝晩の冷えで咳き込む人を見かけますが皆さん大丈夫ですか?
いつもの調子でTシャツ短パンで寝てたら痛い目あいそうですね。気をつけましょう。
そしてこんな寒さゆえ各男性誌に大きく取り上げられているニットを使ったコーディネートをきっと皆様もどう料理しようか悶々とされてるはずでしょう。



せっかくのこの気候ですし今日はバシッと大人のニットコーデを楽しんで頂きましょう!
今日もコーディネートのお宝画像がいっぱいですよ~。
税田くんよろしくっ。(カウントダウンTV風)

やっと本日届いたNYブランドのアルテサニア【ARTESANIA】のケーブルクルーニット。

ブランド創設30年たった今もほとんどのニットを手編みで仕上げる男気ブランドです。
今時のコーディネートに合うように着丈も短めで安心して非常にスマートに柔らかニットを着こなせます。


このボリュームながらちょっと抑えて細身にしながらここまでキレイなケーブルニットは珍しいはず。


一緒に合わせたこのブーツも気になる~。

アルテサニア
ケーブルクルーニット
16800yen

さらにもう1色ございます!
男気ネイビー!



程よいニットのあたたかさが今年はコーデのキモみたいです。
男くさいなかに優しさが…。カッコいい!

探してもなかなか見つからない大人ニットに合わせた気になるブーツは……。
ナント⁉
まさかの⁈

パラブーツ製⁉

マジ⁉ですよね。
デッキシューズやマウンテンブーツは見たことがあっても
サイドゴアのパラブーツはなかなかお目にかかれませんよ~。
しかもウイングチップなんてwebで探しても出てきませんよ~。

ちなみにパラブーツとは?
「全ての製品に本物の信頼性と高い品質、そして魅力を」というコンセプトをもとに作られた、フランスのシューズブランド「パラブーツ(Paraboot)」。
自社の靴に用いるソールをも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカーです。創業以来、変わらない魂と厳しい基準のもとに「パラブーツ(Paraboot)」は造り続けられ、まもなく一世紀が経とうとしています。
パラブーツを取り扱っているリシャール ポンヴェール社は、
1908年、アルピニストたちが集まるフランスの町イゾーで
レミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな工房から始まりました。
1927年、レミー氏は滞在先のアメリカで1足のラバーで覆われたブーツを入手
その靴をヒントに、ブラジルのパラ港から輸入されていた天然ラテックスを底材に使った靴を思いつきます。
その後、自ら立ち上げたブランドに、その輸出港の名をヒントに「PARABOOT」というブランド名をつけました。
パラブーツが提供する 堅牢で摩耗に強く、コンフォタブルな履き心地をもたらすノルウェージャン・ウェルト製法の靴は、ワークシューズとして広く人気を得て行きました。
オールウェザーで履くことができるパラブーツの靴は世界中で高い人気を誇っています。
さぁこの美しさをご覧ください!

かわいい大人ニットにスニーカーじゃ子供ですよね~。
ここは大人の余裕を見せて頂かなければね。
しかもこのサイドゴアの穴飾りはというと

まさかのオレンジ刺し!

こちらももう1色ございます!

お色気ブーツのブラックもいいよ~。


もちろんオレンジ刺しは外せません!

2トーンのコバの仕上げもい~カンジです!


どちらもお値段60900yenです!
大盛り上がりの男のブーツ祭りですしもちろんどちらもオススメですのでお早めにご来店くださいね~。
皆さん秋コーデのキモは大人優しいニットと男くさいブーツですよね~。
みんな早くこいよー!
ベイブルック福岡大名店092-713-1019
『通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓』
BAYBROOK FUKUOKA(ベイブルック福岡)
092-713-1019
bbfbaybrook@gmail.com
↓↓公式LINE始めました☆☆↓↓
ベイブルック福岡大名店の林です!
朝晩の冷えで咳き込む人を見かけますが皆さん大丈夫ですか?
いつもの調子でTシャツ短パンで寝てたら痛い目あいそうですね。気をつけましょう。
そしてこんな寒さゆえ各男性誌に大きく取り上げられているニットを使ったコーディネートをきっと皆様もどう料理しようか悶々とされてるはずでしょう。



せっかくのこの気候ですし今日はバシッと大人のニットコーデを楽しんで頂きましょう!
今日もコーディネートのお宝画像がいっぱいですよ~。
税田くんよろしくっ。(カウントダウンTV風)

やっと本日届いたNYブランドのアルテサニア【ARTESANIA】のケーブルクルーニット。

ブランド創設30年たった今もほとんどのニットを手編みで仕上げる男気ブランドです。
今時のコーディネートに合うように着丈も短めで安心して非常にスマートに柔らかニットを着こなせます。


このボリュームながらちょっと抑えて細身にしながらここまでキレイなケーブルニットは珍しいはず。


一緒に合わせたこのブーツも気になる~。

アルテサニア
ケーブルクルーニット
16800yen

さらにもう1色ございます!
男気ネイビー!



程よいニットのあたたかさが今年はコーデのキモみたいです。
男くさいなかに優しさが…。カッコいい!

探してもなかなか見つからない大人ニットに合わせた気になるブーツは……。
ナント⁉
まさかの⁈

パラブーツ製⁉

マジ⁉ですよね。
デッキシューズやマウンテンブーツは見たことがあっても
サイドゴアのパラブーツはなかなかお目にかかれませんよ~。
しかもウイングチップなんてwebで探しても出てきませんよ~。

ちなみにパラブーツとは?
「全ての製品に本物の信頼性と高い品質、そして魅力を」というコンセプトをもとに作られた、フランスのシューズブランド「パラブーツ(Paraboot)」。
自社の靴に用いるソールをも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカーです。創業以来、変わらない魂と厳しい基準のもとに「パラブーツ(Paraboot)」は造り続けられ、まもなく一世紀が経とうとしています。
パラブーツを取り扱っているリシャール ポンヴェール社は、
1908年、アルピニストたちが集まるフランスの町イゾーで
レミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな工房から始まりました。
1927年、レミー氏は滞在先のアメリカで1足のラバーで覆われたブーツを入手
その靴をヒントに、ブラジルのパラ港から輸入されていた天然ラテックスを底材に使った靴を思いつきます。
その後、自ら立ち上げたブランドに、その輸出港の名をヒントに「PARABOOT」というブランド名をつけました。
パラブーツが提供する 堅牢で摩耗に強く、コンフォタブルな履き心地をもたらすノルウェージャン・ウェルト製法の靴は、ワークシューズとして広く人気を得て行きました。
オールウェザーで履くことができるパラブーツの靴は世界中で高い人気を誇っています。
さぁこの美しさをご覧ください!

かわいい大人ニットにスニーカーじゃ子供ですよね~。
ここは大人の余裕を見せて頂かなければね。
しかもこのサイドゴアの穴飾りはというと

まさかのオレンジ刺し!

こちらももう1色ございます!

お色気ブーツのブラックもいいよ~。


もちろんオレンジ刺しは外せません!

2トーンのコバの仕上げもい~カンジです!


どちらもお値段60900yenです!
大盛り上がりの男のブーツ祭りですしもちろんどちらもオススメですのでお早めにご来店くださいね~。
皆さん秋コーデのキモは大人優しいニットと男くさいブーツですよね~。
みんな早くこいよー!
ベイブルック福岡大名店092-713-1019
- 関連記事
-
- やっぱり必要な大人の街ニットと男のブーツ祭りに名作登場の巻 (2013/11/02)
- 今年こそ必要な大人のケーブルニットと男のブーツ祭りにお宝が! (2013/10/31)
- 【Safari11月号掲載】タトラスの今年着たいダウンジャケットが残りわずかです! (2013/10/28)
スポンサーサイト
『通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓』
BAYBROOK FUKUOKA(ベイブルック福岡)
092-713-1019
bbfbaybrook@gmail.com
↓↓公式LINE始めました☆☆↓↓
